中嶋草太展

惑星 - 土の記憶 -

SOTA NAKASHIMA EXHIBITION

会期

作家在廊日

会場

「中嶋草太展 惑星 ―土の記憶―」を開催いたします。
中嶋草太は陶器の長く残り続ける特徴を活かし、骨や倒木といった自然物の朽ちゆく姿を表現しています。細密でリアリティのある表現と、作家独自の視点によって生み出される新たな世界観。現実と非現実を行き来するような感覚を体験して頂ければ幸いです。

「古へ語り#1001」W5×D7.5×H4cm

展覧会の見どころ

テーマは「土や生き物の循環」

自然の中で動物が死に絶えると、朽ちて様々な生き物に分解され土に還ります。そこから芽が出て成長し、やがて葉をつけた樹木も枯れて、土の養分となり繋がっていきます。私たちが扱っている粘土も数万年から数百万年かけて岩石が変質して出来ています。岩石自体も長い目で見れば循環しているといえます。こうした土や生き物の循環をテーマに、骨や種、朽ち木といった終わりや始まりを示唆するモチーフを扱い制作しています。作品では現実にありそうで起こりえない現象を具現化し、骨や倒木といった朽ちゆく姿と陶器の長く残り続ける特徴を混在させています。作品から鑑賞者に現実と非現実の狭間を感じてもらい、土という素材、自然、生き物、人、循環などを考える窓口になれば幸いです。

中嶋 草太

「古へ語り-朧-」W34×D19×H11cm
「HANA series-膨れ花-#1」W8×D8×H9.2cm

細密で奥行きのある表現

完成後のイメージに合わせ、複数の粘土を使い分けています。くり抜き成形による造形を行い、原土や釉薬を生の生地に擦り込んだり塗りこんだりして、豊かな表情のグラデーションやレイヤーを意識しながら作業を重ねていきます。一度の酸化焼成にて焼き上げます。

「TANE series‐弾け種‐#1」W7.5×D7.5×H9.5cm
「TANE series‐零れ種‐#1」W7.5×D8×H7.2cm

中嶋草太

Sota Nakashima

略歴

1996年

愛知県出身

2021年

愛知県立芸術大学美術学部デザイン・工芸科陶磁専攻 卒業

2023年

愛知県立芸術大学大学院美術研究科陶磁領域 卒業
金沢卯辰山工芸工房 入所

個展

2022年

動物の骨を土でつくる中嶋草太の「陶骨展」(虚屯/福岡)

2023年

中嶋草太 陶展‐古へ語り‐(あべのハルカス近鉄本店アートギャラリー/大阪)

グループ展

2022年

KOUGEI Art Fair Kanazawa 2022(Hyatt Centric Kanazawa/金沢)

2023年

令和4年度愛知県立芸術大学卒業・修了制作展(愛知県立芸術大学/愛知)
現代作家茶碗特集(日本橋三越本店美術工芸サロン/東京)

受賞歴

2023年

第10回菊池ビエンナーレ入選

開催概要

事前予約不要でどなたでも無料で作品を鑑賞いただけます。
ぜひこの機会にアートを身近に感じてください。

名称中嶋草太展 惑星 - 土の記憶 -
会期2023年11月17日(金)~11月25日(土)
作家
在廊日
11月23日(木)〜25(土)
※在廊日は変更となる可能性があります。
場所至峰堂画廊 1階
休業日会期中無休
営業時間11:00-18:00
※最終日17時まで
入場・
観覧料
無料
主催至峰堂画廊

東京メトロ銀座線・丸の内線 銀座駅徒歩5分

至峰堂画廊 銀座店

中嶋草太展

惑星 - 土の記憶 -

SOTA NAKASHIMA EXHIBITION

Share
Send