【略歴】
1912年 宮城県に生まれる
1939年 東京美術学校彫刻科卒業。新制作派協会彫刻部創設に参加
1936年 主戦美術協会を創立
1960年 高村光太郎賞受賞
1974年 第15回毎日芸術賞・芸術選奨文部大臣賞受賞
1981年 フランス国立ロダン美術館において個展
フランス学士院アカデミー・デ・ボザールの客員会員に
推挙される
1986年 東京造形大学名誉教授となる
1988年 「佐藤忠良のすべて展」開催(盛岡~福岡の13会場)
1989年 朝日賞受賞。
1990年 宮城県美術館に佐藤忠良記念館が開館。
1998年 佐川美術館-ブロンズの詩-佐藤忠良館が開設。
「佐藤忠良 彫刻家の眼」(宮城県美術館)開催。
2000年 「佐藤忠良展」(日本橋高島屋)開催
2008年 札幌芸術の森美術館に佐藤忠良記念子どもアトリエを開設。
2011年 逝去。享年98歳。