ARTISTS
作家プロフィール
ARTISTS
作家プロフィール
Takeshiro Kanokogi
鹿子木 孟郎
1874年岡山県岡山市生まれ。
早くから洋画に志して松原三五郎、小山正太郎に学ぶ。
1900年に渡欧、ジャン=ポール・ローランスに師事し、フランス官学派の厳しい写実に立脚した堅実な作風を築いていった。帰国後はパリで知り合った浅井忠を慕って京都に住み、浅井ともに聖護院洋画研究所(後の関西美術学院)で後進の指導に当たった。
浅井の没後は関西美術学院の三代目院長に就任。京都画壇の指導的立場を努めた。
略歴
1874年
岡山県に生まれる。
1888年
松原三五郎の天彩学舎に学ぶ。
1892年
小山正太郎の画塾不同舎に入学。
1895年
滋賀県尋常中学校に図画教員として勤務。
1900年
満谷国四郎、河合新蔵らとともに渡米。ボストン、ワシントンでの水彩画展覧会が成功する。
1901年
欧州を訪れ、ラファエル・コランやミュシャのもとで素描を学ぶ。
仏画壇の大家ジャン・ポール・ローランスに師事し、 ヨーロッパ絵画の伝統的な流れをうけたアカデミックな教育を受ける。
仏画壇の大家ジャン・ポール・ローランスに師事し、 ヨーロッパ絵画の伝統的な流れをうけたアカデミックな教育を受ける。
1904年
帰国。京都の聖護院洋画研究所で後進の指導にあたる。
鹿子木室町画塾(後鹿子木吉田町画塾)を開く。
鹿子木室町画塾(後鹿子木吉田町画塾)を開く。
1906年
斎藤与里らを伴い再渡仏。ローランスに学ぶ。
1915年
関西美術院長を辞し、3度目の渡仏。
1918年
帰国し、アカデミー鹿子木下鴨画塾を開く。
1919年
日本赤十字社の社員となる。
1924年
帝展審査員となる。
1932年
レジオンドヌール勲章授章。
1941年
逝去。享年66歳。