ARTISTS

作家プロフィール

Yoson Ikeda

池田 遙邨

倉敷市に生まれる。小野竹喬を頼って京都に移り、竹内栖鳳に師事。
京都市立絵画専門学校(現・京都市立芸術大学)助教授となり後進の指導に当たる。
1984年文化功労章、1986年に文化勲章を受ける。
安藤広重の東海道の絵に心酔し、自らも東海道五十三次を3度旅をする。
生涯、自然と旅を愛し全国を旅して回り、晩年は種田山頭火に傾倒し、山頭火の俳句をモチーフに画作を行い、山頭火の姿で旅をした。

略歴

1895年
岡山県浅口郡乙島村(現・倉敷市玉島乙島)に生まれる。
1910年
大阪の松原三五郎が主宰する天彩画塾に入門し洋画を学ぶ。
1919年
京都市に移り竹内栖鳳の画塾・竹杖会に入門し日本画に転向 。
第1回帝展に入選。
1926年
京都市立絵画専門学校研究科を卒業。
1928年
第9回帝展で特選 。 歌川広重に傾倒し、東海道を徒歩でスケッチ旅行。
1931年
「昭和東海道五十三次」が完成。
1952年
日展参事となる。
1977年
日展顧問となる。
1980年
日本画・素描489 点を倉敷市に寄贈。
1984年
文化功労者。
種田山頭火の句を画題とした山頭火シリーズに着手。
1987年
文化勲章を受章する。
1988年
日本画・素描211 点を倉敷市に寄贈 。92際で逝去。