アートウィーク東京2025「AWT FOCUS」にて弊社の戦争画を3点展示いたします。
今年のプログラムタイトルは「リアルとは?」。
アートバーゼルキュレーターのアダム・シムジックが監修し、近現代のアートにおける「リアル/現実」の多様な表現を探る展覧会になっております。
ご入場をご希望の方は至峰堂画廊までご連絡ください。

鶴田 吾郎「軍旗ジャングルを進む」油彩 12P

≪出品作品≫
●鶴田 吾郎「軍旗ジャングルを進む」
●宮本 三郎「人物(マレー従軍画稿)」
●中村 研一「コタバル敵前上陸」

≪展覧会情報≫
会期:11⽉5⽇(水)~9⽇(⽇)
会場:港区⻁ノ⾨2-10-3 ⼤倉集古館 1・2階
開場時間:10:00–18:00(最終⼊場17:30)
料⾦:前売(11月4日まで)1,500円、当日1,800円 学⽣・⼦ども無料
AWT BUS:C1、G1、EXP1

≪展覧会ウェブサイト≫
https://www.artweektokyo.com/focus/

10月15日(水)は11:30~の営業、10月18日(土)は臨時休廊とさせていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

2025年10月28日(火)~11月1日(土)
12:00~17:30

徳川義眞「ばらのコーラス」油彩 10F

– 徳川 義眞 画歴 –

1934 ベルリン生まれ
1957 学習院大学理学部を卒業
    美術は高等科より石川滋彦先生に師事
1969 タペストリーと旗の個展
1980 阿佐ヶ谷にて初の油彩個展
1993 個展(サロン・ド・フルール)7回
2003 凸版印刷販売用カレンダー(’04)に採用
2012 個展(至峰堂画廊)
2014 住友大阪セメント カレンダーに採用
    個展(至峰堂画廊)
2016 個展(至峰堂画廊)   
2017 個展(至峰堂画廊)
2018 個展(至峰堂画廊)
2019 個展(清澄画廊)7回
2022 個展(至峰堂画廊)
2023 個展(至峰堂画廊)
2024 個展(至峰堂画廊)

8月26日(火)、9月1日(月)、25日(木)を臨時休廊とさせていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

8月8日(金)を18時までの営業とさせていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

7月24日(木)を臨時休廊とさせていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

至峰堂画廊は、8月9日(土)~8月17日(日)の期間を夏期休廊とさせていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。